今月の話題

点滅信号の意味を理解していますか?

 信号交差点で注意したいのが、赤色と黄色が点滅している交差点です!
 ドライバーが点滅信号の意味を十分に理解していなかったり、理解していても車は来ないだろうと思い込んで進行し、出会い頭事故が起こっています。
 赤色と黄色の点滅20250804_tyourei_redしている信号の意味をしっかり認識・遵守して、交差点を安全に通行しましょう!

 

赤色灯火の点滅信号

赤色灯火で点滅している信号の意味は?

歩行者 ➡  他の交通に注意して進行することができる!
車両等 ➡  停止位置で「一時停止」し、安全確認をしたのち、進行することができる!

となっており、

赤色灯火の点滅信号では…☞車は必ず「一時停止」をして、安全確認を行う必要があります!

 

黄色灯火の点滅信号

黄色灯火の点滅信号 ➡  歩行者も車も「他の交通に注意して進む」ことができます!
※黄色灯火の点滅信号では一時停止が義務付けられてはいません!
しかし、 こちらが優先だという意識があると、他の交通への注意がおろそかになります!
他者(車)の存在に注意を払い、安全が確認できない場合は、「徐行」「一時停止」をしてください!
点滅信号交差点には危険が潜んでいるという意識を強く持って、安全運転を心がけましょう!

 

20250804_tyourei_yellow